LED Number Lamp

LED Number Lamp

超、お手軽電気系DIYの定番、ポジション球に続いてナンバー燈も変更。

    白・ブルーと変更されてる方は多いと思いますが、落ち着いた雰囲気のグリ〜ンは少ないだろうということで変更。
    ま、LEDのグリーンは純正球と色目は似てる?のでナンバーだけ浮き上がるような違和感は少ないと思います。

  • 材料
材料はこれだけ。

15mA 定電流ダイオード。
(ポン橋価格¥70円/1本 ←最近値段が¥50下がりました。)

10パイ グリーンLED。
(ポン橋価格¥380円/1個)

  • 作り込み
取り外しは結構大変よ〜。

ナンバー燈のはずし方はフィットのマニュアルに載っています。

スライドさせて引っ張るんですが、かなり堅い。
ツメで留っているだけですが、パッキンが密着しており力技で壊してしまうかと思いました。
女性の豆球交換はかなりキツイですよホンダさん。

極性調べはしっかりとね。

矢印が+側。

左右とも共通です。
LED化は全て極性を調べる必要がありますので、 ヤマ感では点灯しません。(笑)

猿でもできる級。

レンズとソケットは簡単に分解できます。

結構消費電力の高い5W球。 5W球です。
単純でしょ。

ソケットに挿入できる大きさに凡庸基盤を切り出して実装。
男は黙って極太一発っす。

LEDは一応トップを軽く平らに。
指向角度が4°ほどのものですので。
削った表面はピカピカに磨き上げましょう。

綺麗にすっぽり。

ソケットに挿入〜〜〜。

レンズを装着すると、「男は黙って極太一発。」仕様のこの配置ではレンズと多少干渉しておりますが問題なし。
5ハイや3ハイのものなら余裕です。

 

ええんちう〜。

アダルティ〜な色合いでなかなか。

お手軽簡単。

光の広がりは豆球には及びませんが、ま、ぼちぼち。

暖色系のグリ〜ンで落ち着いた大人の雰囲気。
ま、気が付く人はほとんどいないとは思いますが私的には自己満足度は結構高いです。(笑)

ちなみに作業時間は3時間弱ほどのお手軽DIYです。
純正5W球2個をLED化で消費電力は0.36W、約14分の1です。

 

HOME
DIY MENU